本記事はこんな方におすすめ
- 猫用システムトイレってどんなもの?
- 猫用システムトイレの使い方が知りたい
猫用システムトイレは、「掃除が簡単」「消臭力が高い」「猫の健康管理ができる」などのメリットがあります。
本記事では、猫用システムトイレの使い方とおすすめする理由を紹介しています。
猫用システムトイレの使い方
【返金キャンペーン中】デオトイレ 猫用 トイレ ハーフカバー 本体セット ダークグレー おしっこ ペット用品 ユニチャーム
システムトイレは屋根のついた「ドーム型」と「オープン型」があり、2層構造になっています。
一つは上部のすのこになっているトレーへ専用のチップを敷き、猫がおしっこをすると穴を通って下に重ねたトレーへ落ちるしくみです。
通常の猫トイレでは尿で固まった猫砂を毎度とる必要がありますが、システムトイレではトレーに敷いたシートで尿を吸収するので、片づけるのは猫の便のみとなります。
トレーが回転させられるタイプが便利!
シートを敷くトレーの部分は引き出して回転させられるタイプはとてもおすすめです。
なぜかというと、
- おしっこする位置が大体同じ
- 無駄なくシートが使える
下段のトイレシートを見てみると、吸収されている尿が集中してしまうことも少なくありません。
シート自体を手づかみして上下を逆にすることもできますが、回転式のトレーの方が手間なく、より簡単に位置を変えられるため便利です。
シートにまんべんなく吸収させることで吸収力と消臭力を持続しやすくなりますよ。
わが家では日曜日にシートを取り替えることを決め、週の半ばあたりでトレーの向きを交換させています。
犬用のペットシーツも代用OK
デオシートプレミアム 12時間超消臭&超吸収 レギュラー 84枚
- コスパを良くしたい
- 気兼ねなく交換できる
トレーに入れる専用シートは吸収力と消臭力に優れていて、取り替え目安は一枚で一週間ほどです。
専用のシートと比べると取り替え頻度は多くなりますが、犬用のペットシーツを代用するのもおすすめです。
犬用なら、一番小さい『レギュラーサイズ』が猫のシステムトイレに丁度良いサイズとなっていますよ。
システムトイレ専用のチップを選ぶ
システムトイレ専用のチップ(砂)は大きく分けると、尿で「崩れるタイプ」と「崩れないタイプ」2種類。
ユニチャーム デオトイレ 飛び散らない消臭・抗菌サンド4L×4袋セット
猫が尿を排泄すると、粉々に崩れて下のトレーに落ちる
必要な砂だけを足すことができるので、コスパが良いのが特徴。
[岩国再生エネルギー] 猫砂 木質 ペレット 33L(10kg×2袋 /20kg)米袋入り 崩れる猫砂 システムトイレ用 ストーブ燃料 焚火 キャンプ
猫の尿がチップからすり抜けて、下のトレーに敷いているシートで吸収する
シートは一週間を目安に取り替える。
システムトイレ本体と同じメーカーの専用チップを選ぶことはおすすめです。
ですが、どのメーカーのシステムトイレでも使用することのできる『各社共通用』もあるので、価格や使いやすさで選びましょう。
エルル 超消臭システムトイレ用シート 20枚入×4個 (まとめ買い)
専用チップとトイレシートの交換頻度
- 専用チップは月に一度取り替え
- トイレシートは一週間に一度
猫用システムトイレの場合、敷いているチップが尿を吸収して固まることはありません。
尿で崩れるタイプは、砂が少なくなった分足してあげる必要がありますが、崩れないタイプの砂でもチップが尿を吸い込むので衛生面から月に一度は取り替えてあげましょう。
トイレシートは消臭力や吸収力の高いものが多く、週に一度の交換となるため、取り替える曜日を決めておくと交換を忘れずに済みそうです。
猫用システムトイレをおすすめする理由は?
軟便やおしっこの頻度に異常がみられない場合はシステムトイレがおすすめです。
おすすめする3つの理由
- ニオイが軽減される
- 採尿で健康診断ができる
- 専用チップが飛び散りにくい
ニオイが軽減される
シートを使う猫用システムトイレでは、一週間分の尿を吸収することができるため、
取り換え頻度が少なくても、シートの消臭効果が高く、リビングに置いてもニオイが気になりにくいのです。
採尿で健康診断ができる
シートを外せばおしっこを溜めることができるので、尿の色や量に異常がないかを確認することが可能です。
尿や体調に異変があれば、採尿をしてから動物病院に持って行くことで病気の診断にも役立ちます。
システムトイレでもトレーにシートを使用せず、尿でチップが崩れてトレーに落ちるタイプのシステムトイレもありますので、猫の健康状態や飼い主の掃除のしやすさで選びましょう。
専用チップが飛び散りにくい
専用チップは一粒が砂よりも大きめで重みがあるので、肉球に挟まりにくく床にたくさん飛び散ってしまうことはありません。
飛び散りはゼロではないですが、数粒程度で見つけたら拾ってトイレに戻すか捨てるだけで掃除も楽です。
一方で固まる砂を使用する通常の猫トイレの場合は、
尿で固まる砂を使用する猫トイレ
- 砂が細かいと肉球の間に挟まる
- ホコリが舞いやすく吸い込みやすい
- 勢いよく猫がトイレから出ると砂が散らばる
これらのように、砂の飛び散りに関してはデメリットが多いのも事実です。
猫用システムトイレのお掃除方法
- お掃除シートやスプレーを活用
- シートと砂は取り替え頻度を守る
- 定期的にシステムトイレ本体を丸洗い
システムトイレのニオイが気になる場合は原因となっているのは汚れや菌の繁殖によって臭いが強くなるので、とくに汚れが気にならない時でも、猫用のお掃除スプレーやシートを活用してこまめに掃除をしてあげましょう。
システムトイレ用の砂(チップ)は、一見汚れていないように見えても尿を吸って汚れているため、衛生面から月に一度は清潔な砂と取り替えが必要になります。
とくに湿度が高い日は菌も繁殖しがちで臭いも強くなります。
月に一度の丸洗いが理想的ですね。
まとめ
- 専用チップ(砂)が飛び散りにくい
- シートや砂の取り替え頻度が少なくて済む
- 消臭力が高く、限られたスペースでも臭いにくい
- トレーで簡単に採尿ができ、尿の健康診断がしやすい
システムトイレの一番のメリットは、健康管理がしやすく清潔なトイレ空間を維持しやすいこと。
臭いや片づけの手間が気になる飼い主さんは検討してみてはいかがでしょうか。