イハダ薬用フェイスプロテクトパウダーがすごい!優秀な防御コスメ◎

当ページのリンクには広告が含まれています。

※アフィリエイト広告を利用しています

本記事の内容

『イハダ薬用フェイスプロテクトパウダー』のレビュー

こんな人におすすめ

  • テカリや毛穴を速攻抑えたい
  • あらゆる外的刺激から肌を守りたい
  • 自然なメイクで肌をキレイにみせたい
  • メイク直し用のパウダーを探している

「花粉」「紫外線」「ブルーライト」からくる刺激が肌の負担になっていないか気になる方も多いかと思います。

今回使ってみた「イハダ薬用フェイスプロテクトパウダー」は、肌を守ってくれながらも肌をキレイに見せてくれる優秀コスメでしたのでレビューします。

気になっている方の参考になれば幸いです。

目次

イハダ薬用フェイスプロテクトパウダーが優秀


イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダー SPF40 PA++++ 9g

肌を守りながらテカリや毛穴も速攻カバーするイハダのパウダー

一見するとファンデーションにも見えますが、ファンデーションではありません。

ファンデーションと粉パウダーのいいとこどりのようなものです。

おすすめポイント

  • テカリを抑えてくれる
  • 毛穴を自然にカバーする
  • 乾燥から肌を守ってくれる
  • 花粉から肌を守ってくれる
  • 紫外線から肌を守ってくれる
  • ブルーライトから肌を守ってくれる
  • 美白有効成分配合でニキビやシミを防ぐ

イハダ薬用フェイスプロテクトパウダーは、肌につけていた方が肌に良いんです。

メイクの上から重ねてもいいし、メイクをあまりしたくないときや肌トラブルを抱えているときなどにもぴったり

  • 紫外線吸収剤不使用
  • 無香料
  • アルコール無添加
  • 防腐剤無添加
  • せっけんで落とせる
  • アレルギーテスト済み
  • 美白有効成分配合(m-トラネキサム酸)
  • ニキビのもとになりにくい処方
  • 高精製ワセリン配合で乾燥などから肌を保護

※全ての方がアレルギーやニキビを防ぐわけではありません。

mashiro

肌に嬉しいことがたくさん!
起こりやすい肌トラブルを防御しながらも、肌に優しいパウダーです。

イハダ薬用フェイスプロテクトパウダーを使い始めた理由

実は、イハダ薬用フェイスプロテクトパウダーを使い始めたきっかけは、肌荒れでした。

春先に頬のまわりの赤みと痒みが中々治らなくて皮膚科を受診したんです。

そしたら皮膚科の先生が「原因は花粉だね」と一言。

「花粉症がひどい」と感じることがまずなかったので、花粉ってこんなにも肌に影響を与えるものなのかとびっくりしたものです。

花粉と同時期に「紫外線」も気になるし、在宅ワークで長時間パソコンと向き合っている私は「ブルーライト」もコワい。

よくよく考えてみると外的刺激って結構多い。

mashiro

敏感肌の人でも使えて、肌トラブル要因から守ってくれるのが良いですね。

イハダ薬用フェイスプロテクトパウダーの使用感

パッケージはとてもシンプルです。

mashiro

コンパクトで持ち運びもしやすいサイズ!

気になるパウダーの色はイエベもブルべも使えそうな絶妙な「ベージュ系」です。

パウダーの色見本がなかったので、色が浮かないか少し心配ではありました。

肌の色を補正するというよりも、ふんわりパウダーで肌の粗を整えてくれる。

シミやクマはしっかりとカバーできないため、コンシーラーを部分的に使ってみるのも良いかと思います。

パウダーは粒子が細かいので、下地の上にパウダーを重ねると素肌がもともと綺麗に見えるようなナチュラルな仕上がりになりますよ。

メイクの上に重ねれば、メイク直しと紫外線対策が同時にできます。

mashiro

「美白効果」「肌荒れを防ぐ」ことに加え、デリケートな肌でも使えるのが嬉しいですね!

まとめ

  • メイク直しに最適
  • ナチュラルメイクにも最適
  • 肌への刺激を防いでくれる
  • 敏感肌の人にも使いやすい
  • テカリや毛穴のカバー力がすごい
  • 顔の紫外線対策が小まめにできる

今回「イハダ薬用フェイスプロテクトパウダー」を使ってみました。

とくに良かったポイントは、「テカリと毛穴を瞬時にカバー」してくれたことです。

乾燥を防ぎながらも肌質がサラサラになるため、ファンデーションが苦手な人にも使いやすいかと思います。

気になる方は是非試してみてくださいね☺

メイク・コスメランキング
メイク・コスメランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

若年性乳がんを発症したことをきっかけに、身のまわりの生活にこだわるようになりました

居心地の良い明るい暮らしを求めて、努力はしても「無理をしない」ことを徹底しています

紹介するものは、個人的に使い心地が良かったアイテムのみ!大好きな猫との暮らしや生活雑貨の記事が多めです

目次